ひ〜ろ〜し〜ま〜お〜ふ〜れ〜ぽ〜


僕は……余りにも無力だ。
だから……こう言うしか、方法が無いんだ。
でも、それが、きっと――正解だと。信じて、いる。
今、心から、この言葉を、キミに――




このオフレポはフィクションです。
このオフレポはフィクションです。
このオフレポはフィクションです。
このオフレポはフィクションです。
このオフレポはフィクションです。
このオフレポはフィクションです。
このオフレポはフィクションです。
このオフレポはフィクションです。
このオフレポはフィクションです。




さてオフレポを何処から始めたら良いやら。
ではまず、全ての始まりから。

天に二つの赤い月が浮かんだ夜、
深い森の中で木々のざわめきを耳にしながら、
そっと風が運んでくれた温もりの中で、
俺は、産まれ
うるせぇ黙ってろこの野郎!!!!(謎涙の逆ギレ気味)



8月10日、早朝。
最早記憶も薄らいでいますが、駅に向けて出発した気がします。
真・マッハスペシャル!
5秒で駅に着きましたが、
ついついドリルで地中深く潜り込んでしまったため、結局20分くらいかかりました。
銀の螺旋に思いを込めて!
電車に乗ってちんぴょろすぽーんと東京へ。
秋葉原で下車したくなる衝動を堪え、名古屋までトレイントレイン。
さぁ名古屋です。
荷物を担いで、えいや。
荷物の中には、マックスコーヒー×5とドクターペッパー×5が入っています。
ずしり。
おおおおおお重い!? た、戦って死ね!? か、肩が外れた! 衛生兵! 衛生兵!
ずりずりと荷物を引きずりながら改札を出るのでぅ。
まずは迎えに来て貰う予定のマイブラザーさんにお電話です。
ぴるるる。出ません。
ぴるるる。出ません。
ぴるるる。出ません。
ぴるるる。出ません。
ぴるるる。出ません。
ぴるるる。出ません。
ぴるるる。出ません。
……さて、ここから茨城に帰りましょうかね。
と、その時、私の携帯がけたたましく鳴り響き、名古屋駅を壊滅させました。
(着信音:ゴッドボイス
通知された番号は見たことがありません。
訝しく感じながらもとりあえず通話。
「もしもしー」
「あ、マイです」
「あれ? 番号変わりましたか?」
「え? おかしいなぁ、そんなことはありませんが」
確認。
ぴぽぱ。
……
……俺、まいまいの番号登録間違ってる!
その節はご迷惑をお掛けしました>まいまい
そして、まいまいと大合流!
……大合流!
…………大合流!
……まいまいどこにおるのーん。
どうも後ほど聞いたところまいまいは地下にいたそうです。
ドリルを使え! ドリルを!
まいまいは髪の毛を茶色に染め、遊んでるような印象の男の子になっていました。
リュウとケンのごとく、pokewさんとの差別化を図るつもりでしょうか。
そして大志さんと合流。扇子を広げていらしたので、「マロは」などと言われたらどうしようかと思いました。
そういえば今朝のガオレンジャーでおじゃる丸が復活していましたね。
印象など。
まいまい:弱そう。
大志さん:強そう。
まいまいカーに乗って大阪までゴーですぅ。
途中立ち寄ったラーメン屋でサラダ冷麺なるモノを食しました。
次の日、ワタクシ、血便を放ったのですが。原因は何かなぁ。あはは。
色々迷いましたがとりあえず古本屋でエイジさんと合流予定。
古本屋ではDon't look back!(死ね)
大阪〜大阪〜へーちょ。
その時私は眠っていたようです。
だから、周りの大爆笑で目が覚めました。
何が何だか分かりません。
どうも、蟹葉りずむさんが紙袋をかぶっていた模様。
動き、出してる、未来を、止められぇなぁい!!
つまりワタクシは何も見ていませんでしたとさ。
……この悔しさをバネに、明日に生きろバルディオス!

おお、この辺まで書いたところで前回のオフレポより全然面白くないことが判明。
私の脳は進化論に逆らっていらっしゃるご様子。
いや……むしろ……これは……老化!?

マックスコーヒーを飲んでぱわーあっぷ。

大阪のショウさん宅に到着なんだよー。
良く覚えてないんだけど、ショウさん宅に伝説のふたなりエロゲBibleBlackが有ったから貰ったんだよー。えへへー。
LOVEヤバイバー! LOVEヤバイバー! チャンスを! 掴み取れ!
印象なんだよ。
エイジさん:ノーマルな人だったんだよ。きっと被害者なんだよ。
ショウさん:バックミラーに映った人を射殺すような鋭い瞳が印象的なんだよ。
マイフェイバリットドリンクドクターペッパーとマックスコーヒーを皆様に振る舞いました。
反応はさまざま。
「薬の味だ」「キャラメル?」
茨城県民は味覚が破壊されてるらしい。

明日レポートの提出日じゃん、俺。でも書く。

代わりにかにかににかふぇらしゃわーを貰いました。
何でもコーヒーとコーラのミックス飲料だそうな。
ぐび。
ぐぼへぇぇぇぇ!?
こ、これは……コーヒーとコーラの味だ!!
しかも……ぬるい!
俺に死ねと言わんばかりだ、むしろ死ぬ!?

カフェラシャワーとの戦争に疲れたワタクシは、毛布をかぶって寝るのです。
そのまま即身成仏。数年後、ショウさん宅は全国の巡礼者が訪れる格式高い寺院になったそうです。
めでたしめでたし。












11日
ガロードさんが居ました。
ガロード先輩(超ラブはぁと):世界を救ってくれそうです。
ところでガロード先輩は口から出る言葉の七割が台詞だったのでまともに会話できたかどうか不安です。
いや、きっと、心と心で通じ合えたんだ、俺は、そう信じている。
大阪の一角でもりそばさんMARさん海月さんぷーちんさんと合流ですよ。
「おーい母さん、ワシのメガネは」
「おでこの上ですよ」

もりそばさん:ビデオー!
MARさん:カラオケはユアワールド。
海月さん:ビジュアル系。
ぷちこさん:小指がなかったけど、きっといい人。

最初誰が誰かわからんかったのですが、
お一人だけ弱気そうに喋らなかった人が居たので、海月さんと断定。正解でした。
そして広島に行くんだね。
ハイウェイではまいまいカーが一台遅れたりしましたが、
途中ニュータイプ能力に目覚めて恐ろしいほどの追い上げを。
「まだ抵抗するのならっ!」
広島に到着すると、なにやら三人組が我々を出迎えてくれました。
「あーみなさんどうも良く来てくれましたいや自分はBJですけどホントにもうわざわざどうもあこっちがオVでこっちがカミカゼですよいや自分はBJですけど」
黙れカミカゼ。(さん)
和気あいあいと自己紹介。
「私は桜塚です」

「俺は桜塚です」

「僕は桜塚です」

「君は桜塚です」

「彼は桜塚です」

「家は桜塚です」

「肴は桜塚です」

「蟲は桜塚です」

「空は桜塚です」

「全て桜塚です」

一発でみんなの顔と名前を覚えることが出来ました。
所でまいまいの掛けていたサングラス。なんか、ジバンの悪者を思い出すんだなぁ。
カミカゼさん:元気いっぱい♪
オVさん:内田雄一郎。
BJさん:ヘリコプター操縦士。
ああ、一人忘れていました。故意では無いのですよ。きっと。あBUGEI! 二刀流! ムサシぃ!
蟹葉さん:為せば成る! 蟹葉りずむも男の子!
カミカゼさん宅に行ってからさて街へ繰り出して破壊活動ですよ?
広島の街で悪の限りを尽くしてきたですが楽しくないのでカットですよ?
カレーは美味しいですよ?
カレーは美味しいですか。



ゲーセン!!

CvsS2、バーチャ4が入っております。50yenよ? バーチャに至っては3ラウンド先取。
以前日本橋ゲー戦にてロケテを見てはいるものの、プレイしたことはなかったんで、早速……

CvsS2
>前作との変更点
弱中強、の3ボタンになった。
カプコン系のキャラは問題ないだろーが、SNKキャラはそうは行かないの。
前作までの強が中になってたり、吹っ飛ばし攻撃が強になってたり大変。

全体的に重くなりました。 ヒットバックウェイトとかね。
あと小足払いの馬鹿みたいな連打とかが余り効かなくなったかと。

レシオによるパワー差がとんでもなく大きくなった。
フリーレシオ配分により1〜3人までの間でレシオ4を自由に割り振り。
で。 レシオ4のキャラが無茶苦茶ですな。
レシオ1のキャラにレシオ4キャラがレベル3(MAX)超必を撃てば…8割は削られる。
加えて言うならレシオ2まで程度の攻撃なら何しても通用しないという(汗)

個人的所見として、ブロッキングは使えない。
ジャストディフェンスは体力回復、ガーキャン(何故か通常攻撃も可)が有るので良し。
と言うかこの2つの防御スタイルがある所為で全然攻めに入り辛くなったんですけど。
SNKのSとNモード。 かたやエキストラ、かたやアドヴァンストモードと思って貰おう。
エキストラでもダッシュが出来る。 のは良いんだけど…
避け動作が思った以上に使えない。(回り込みがかなり重要なゲーム故これは痛い)
結局アドヴァンストモードに落ち着くオレ。
カプコンのはX-IZM、Y-IZM、スト3-ISM(仮)かと。
オリコンが有るためY-IZMが人気かと思いきや、今んとこ使ってる人は見かけず。
まぁ、楽しくはあるけど威力が伴わないのがオリコン、かな。
あすか120%を見習ってみぃ(謎無茶苦茶)

因みに、簡単な話見知らぬ人相手に惨敗だよ、畜生(滅)

えーと、バーチャ4は何だかんだでやってません(爆)
しっかし、ブラッディロア3を入れてるトコって全然無いなぁ。
個人的に3D格ゲーだとアレが一番好きなんだけど。
PS2の方に移植ってのが痛い。

それはさておいて。
ゼクスなり餓-GAROU-狼なりヴァンパイアセイバーなりスト3なり暴れ放題ですな。
餓狼が無駄に熱かったのが記憶深し!(謎)

長き闘いの前哨戦はこれまでだっ。
銭湯準備OK?
そう、銭湯だ!

良いな、此処で再度参加者を確認してみよ。
オレ、4649さん、MARさん、海月さん、dariさん、西方さん
マイマイ、大志さん、エイジさん、Fさん、蟹葉っち
カミカゼ(仮)、オVあんちくしょう、バス・ジャックさん(謎)
14人か!

この集団がぞーろぞーろと銭湯のロッカーを占拠するわけだ。
ってか何で「2F」にあんのよ?(謎汗)

いや、OFFで銭湯ってのは後にも先にも今回くらいだろ(爆)
塩分濃いめのお湯でした。 サッパリサッパリ(謎)

風呂上がりのコーヒー牛乳………無い!! 畜生……計られた!(無茶苦茶)

「用意は周到なくらいで丁度良い」……オレの『謎袋』は、
今回も何気に準備万端な手際の良さを見せてくれます(謎)
戦闘服(ゼクス『ソルvsカイ』Tシャツ)を着込むオレ。 どんと来いっ。

夜のストリィトを闊歩せよ!
HEYそこのオニィサーン?(謎呼びかけ) 興味ないね(FF7クラウド調な反応)
そこの社長、社長? ほほう、若年18歳にして既に社長か、オレも偉くなったモンだ…って、桃鉄か(違)

謎のネタを応酬しつつ突っ切った先は、お好み焼き屋だった予定が牛丼屋(謎)
何、オレとカミカゼ(仮)とバス・ジャックの歩速が迅いだって?
………いや……オレはアレでも存分に抑えてるんだけど…(汗)
(※それで派手に道に迷うんだから救いようがないんです。)



だそうです。
ガロードさんのオフレポからの派手な引用、終わり。

ああなんだ。私も書きますよぉ。
クッ……離せ! 俺は大人だぞ!

・ゲーセン♪
私は格ゲーが出来ないってか人前でゲームするのがイヤイヤな小心者なのでね、まぁ、Airのぬいぐるみなぞ。
ボタンを押すとハンマーが落ちてきて、それでタイミング良くポイントを叩くとぬいぐるみが貰えるんだね。
じゃあさて、手始めに観鈴ちん。
「ふあはぁああああああっ!! 答えよドモン! 流派! 東方不敗はぁぁぁぁぁ!!!」
「王者の風よぉ!!!」
バキ。ガタ。
観鈴ちん、げっと!
海月さんに差し上げます。
「え、どうしてですか」
「いや、海月さんだし」
「何でそう言うことするかなぁ……」
いやっっほう! 生海月だ!(謎)
海月さん萌え萌え!?
萌え萌えですかー。
萌え萌えでーす。
そして千円投資で佳乃りんもなぎーもチェ……ゲット。チェキなんて言わんよ。言わねぇ。言わねぇってんだろがぁ!!!
しかしおまけのくじでAirライターが貰えなかったのが残念。
所が暫くすると俺が取ったぬいぐるみが店員の魔の手によってすべからく補充されて居るではないかッ!?
ガッデム!
そこに痺れる、憧れるゥ!
再チャレンジ。
……アンタ、背中がすすけてるぜ……
結果は聞くな。

・お風呂♪
イキナリ14人の血気盛んな若者達が、老人達の憩いの場を破壊しに、キラリと鮮やか素敵に参上!
URYYYYYYY!!
お風呂はしょっぱかったです。
誰か小便したろ!?(多分、てか、きっと違う)
しかし寮なんかに住んでいると人前で堂々と裸体を晒すのも抵抗が薄れてゆきます。
前も全開!(隠しましょう)
フロア狩りー。
もとい。
風呂上がりー。
フルーツ牛乳でゴーですよパパ!?
自動販売機を発見!

フルーツ牛乳……未確認。

遠い記憶今甦れ〜 時を越え咲き誇れよ♪

あああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
ガシャンガシャン!!!

「先生! 321号室の患者さんが!」
世界は病んでいる! 僕らが求めた戦争だ!!!

・私の愛馬は凶暴です。

夜の歓楽街なんだね。
むちむちのお姉さまの胸についつい埋もれてみたくなりますがすぐ隣にマッチョな黒人ブラザーが居たので涙を呑んで僕たちは強くなる。

まぁ 胸に 埋もれるだなんて
そんな いや はづかしい
でもでも やっぱり 男の人は そう言うことを してみたくなる物なのかしら
例えば 転んだ拍子に ふもっ と なんて
そうそう ちょうど 私のこの辺に
きゃ 違います
そんな ほんのり 男の人の香り
違いますってば
くらっとくる私 ああ もう 駄目になりそう
ふらふら
ああ 違う意味で駄目な感じです


とりあえずカラオケなんだね。

ガシャアアアアアン!!
「けろりおんチャクラムシューター!!」

10人部屋に14人収納。おお、なんて効率的。私の居場所は床の上。
とりあえず無難に私の番なのですね。
さて。
やってきました茨城の馬鹿が、ここ遠く広島まで!
筋肉痛防止に靴を脱いで、レッツジャンプ!
リンダリンダ〜リンダリンダリンダ〜!!
愛と、怒りと、哀しみの! リンダリンダキィィィィィィィィィィィック!
バキヤ!
カラオケ屋のテーブルは45のダメージ!
火田の向こうずねは177846のダメージ!
ぎゃあああああああああああ!
嘘。
さすがに同じ失敗はあんまり繰り返しません。
繰り返してねぇって言ってんだろう!!!
あ、勿論、「あぁ〜ガンダム♪」も歌いました。
うん、「たーんえーたーん」もやりましたよ。あ、レヴィソさんの役割も戴きました。
それから、愛国戦隊ダイロシアンを歌ってロシア大統領に怒られたり。
後は大志さんが金太の大冒険とか。素敵です。惚れます。
蟹葉さんは名古屋オフ時の焔帝さんで御座いました。
合体変形! フシギ大統領はみかんのうたです。オウケイ!
みーかんをーしーぼーれー、そーれーがーポンジュゥス!!!!!!!
そして襲いかかる無敵の扇子軍団。
ゲッターの力を信じるんだ!

12日

空がすっかり明るくなった頃、僕たちは監獄の扉を開けたのです。
「にゃー、にゃにゃー、にゃー」
「にゃー?」
「にゃ! にゃにゃにゃ、にゃー!」
カラオケオルグの仕業です!
「にゃおあくせす!」

うるせぇよ。

綺麗なお母様の居るカミカゼさん宅に出戻りですよ?
所が、電車に乗る段階で生精薄発見いやそうでなくてああまぁ事実なんですが。
ぷちこさん行方不明。きっと昆虫採集に行ってしまったに違い有りません。
「ト、トンボだ」
「捕まえろ、酒のアテに最高」
お家に着いてから何をやったか。俺は殆ど眠っていたような。

ああ、まいまいが冥土服を着たんだね?
ロック! パンク! ロックンロール!!
照れる仕草がみんなを狂わせるぜ、ベイベ。

まぁそれはそうと、海月さんにワシのナースメイド服を着せるですよ。
ああ、背中のチャックが締まらぬ。背中の肌がチラリズム。蟹葉りずむの親戚ですか。そうです。
そこでぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!
化粧品をいそいそと取り出すのだね。
……何故みんな引く?
引くな! 引っ張るな! もげる!(謎)
海月さんにぱたぱたぬりぬりきゅっとな。
そして座って貰って……
おお!? これはスゲェ!?
き……危険だ! アブナイ香りがする!! デデ、デンジャラアス!!
はっ! 海月さんの周りに薔薇のスクリーントーンが!
写真でお見せできないのが残念てか心の目で見ろ。
……いや、誰かに見せて貰って下さい。

して、海月さんが「わーわーーー」と騒いでいるのでおぶいぶいがお着替えしてるのも世界フシギ発見なのでした。
オVりゅんは……うなじが……ぐふっ!? は、鼻血が……!?
おのれ……ニュータイプか!?

13日

さてここ以降のオフレポはあたしが交代なわけだねぇ。
現実と虚構の線引きをきゅっと消しちゃってさ、そして産まれるダメニンゲンだよ。良かったねぇ。
良いからとっととカミカゼさんとオVさんと桜塚さんとガロードさんはあたしを描いていやオフレポだっけ? 別にいいじゃないかいそんなこと。
んーと、009ゴールデンアイかね?
サイボーグ戦士、誰がために戦う〜♪
……分かってるよ、007だよ。ドクターノオだよ。ロシアから愛も込めるよ。……はっ! 大統領熱愛疑惑かい!?(もういいよ)
チョップチョップチョップの鬼だ〜♪ てね。真空飛び膝チョップ〜♪
スパイVSスパイがいつの間にかクロックタワーに早変わりだよ?
シャキシャキ唸るチョップの音。振り返るとそこには……ひゃああああ!!

(効果音。暗転。拡がる血しぶき。音芽死亡

はい、日曜洋画劇場、シザーマンでした。いやー、怖いですね〜

凄いよこのターンX! さすがターンエーのお兄さん!

カミカゼさんの家を抜けるとそこは雪国でした。
みんなで記念写真を撮ってお別れなんだよもん。

14日

大阪駅でかにかにとご飯食べたんです。

デザートの内訳。
かにかに:コーヒー
わたし:コーヒーのミルク
おお喉を潤す麗しの植物性油脂分!?
ぐびぐびぐびぐび!
……う。
きんみの地球ときんみの平和が狙われて〜る〜ぞ〜♪

オラって感じでここはもう長野さ。
あ、ここからノンフィクション。その方が面白いからネ!

とりあえずALICEお兄さんとレヴィンお兄さんに迎えに来て貰うんだよもん。
わざわざ迎えに来てくれたり、電車の指示をくれたり、疲れをねぎらってくれたり、ALIさんは良いお兄さんなんだよもん。
そして一路ファミレスへ。

延々オタな話を続ける大人三名。

きっと端から見たら酷く厭な光景なんだろうなぁとALICE家到着。
入り口には来客威嚇用のケンプファーが。
有ったようですが私気づかず素通り。
ALICEチンゴメン!(・∀・)

ALICEさんの部屋は鉄道雑誌が転がってたりテーブルの上にレールが引いてあるだけの普通の部屋でした。
ごそごそと私おみやげのぬいぐるみ、佳乃りん(ゲーセンの所参照)を取り出して、ALICEさんに差し上げます。

「イラネーヨ」

ぽいとぶん投げられる。
続いてなぎーのぬいぐるみを差し上げます。

「うおお美凪! 俺のもーん!」
「うわっ! 駄目だ! 美凪は俺のもんだ!」

美凪のぬいぐるみを取り合う社会人二名。

「ジャンケンだ!」
「ジャンケンホイ!」

ALICEさん:パー
レヴィンさん:チョー

「よっしゃ! 俺のもん!」
「馬鹿言うな! 最初はグーだろうが!」

……

紫煙を燻らせますの。
「俺たち、何やってるんだろうな……」

それから、ALICEさんからエロ同人を数冊戴いたりしましたの。
後は、アレだ、素子フィギュアの下着について熱く語られたり。

くっまくっまくっまくっま。
わー、ひろゆきちゃーん、クマチューだってー。
ばっかあかり、熊がそんなやつのわけねえだろうが。
でも、くまくまって……
くっまくっまくっまくっま。

でも、ちょっくら忙しくて、私は早々に帰らねばいけません。
しかし、来て早々に帰るというのもどうもと思っていると、ALICEさんが、
「俺たちのことは気にしないで、自分の都合を優先させてくれよ」
ああALICEさん! あんたなんていい人だ!

所がALICEさん数十分後爆睡。
……ニヤリと微笑む残された二人。
とりあえず股間になぎー、顔の横に佳乃りんを配置。
ドールファッカーALICE!!

しかるにレヴィンさんが「あー、メイド五六人飼いてぇー
マイワールドを形成されていらっしゃるうちに時間ははたと過ぎてゆきました。

「ALICEさん、そろそろ時間……」
「あー?(眠そうに)……レヴィンー、送ってやってー」
ああALICEさん! あんたなんていい人だ!
ごめん。撤回。

してレヴィンさんカーに乗り込みます。
運転中。
「……轢き殺すぞヒューマン!
レヴィソさんの様子が妙です。
くっまくっまくっまくっま
ALICE毒電波だ!

駅について、時刻表を見ます、と、気になる列車が。
快速みすず
ふらふらと俺の足が勝手に。
……これに乗ったら反対方向まで連れて行かれるのではあるまいか?
ふらふらとした自分の身体を意志の力で押さえ込み、普通列車に乗るのでぅ。

慶應義塾大学病院でkugawaさんのお見舞いー。
うらぁあああああ! バキ! 良いパンチだったぜ……
そんな事は無かったですが。
「二階の、○号室、kugawa、ここだな」
病室に入ろうとすると、横の人の気配。同時にSNUさんが入ろうとしていました。
おやSNUさんもお見舞いですか。太りましたか? いや、多少表情が軟らかくなっているような。
……kugawaさんでした。
みすずちん、ぴちん!

病室でエロゲーを受け渡し、さぁてお別れ、私もいよいよ家路です。
駅にて時刻表をのんびり拝見。
えーと、終電は……
……スケジュール、分刻みに変更。

うわああああ遅れる遅れるっ、どけどけっ、
その列車、そこだっ、それに乗れないと俺は、俺はああああああああああああああああああああっ!!!




(続かねぇ)